2008年02月20日
テレビの力で、、、、

今日、テレビ「はなまるマーケット」を見た

5分で出来る料理、

オー、私に打て付けだー!

という訳で早速レシピを頭に入れ
いざ、材料を調達に畑へ

小松菜を収穫!

後は、家にある材料で済ませることが私流。

5分で出来る小松菜のサラダ

テレビでは材料は小松菜、乾燥ワカメ、干しえび、
しかし、干しえびが家に無い

代用を考えましたよー

何だと思います?後ほど、、!

作り方
小松菜、乾燥ワカメ、干しえびを
ザルに入れお湯をかける。
水気をきった材料に、
ゴマとドレッシングを和えるだけで完成

さて私が、干しえびの代用と考えたのは、
梅茶づけのふりかけでした

笑いました?

でも、以外や以外梅の香りと小粒のせんべいが合うさ~
小松菜も茹でないでいいのって思いますよね?
でも大丈夫シャキシャキしてイケる

一品出来上がり

テレビの力ですね!*(^^)*
料理のメニューも増え、はなまる、、、に感謝


※妹からもらった石垣産の黒米
鳥だんご汁
★ジャガイモ、人参、小松菜は自家製
鳥の挽肉の団子、春雨、ジャガイモ、人参
を入れ煮込むだけ、最後に小松菜を入れる。
大根のワサビ漬け
美味しそうに見えます?

買った材料は鳥の挽肉300gと春雨100gで
今日の昼食400円なり、、、。

Posted by 付き人 at 14:11│Comments(6)
│日々の日記
この記事へのコメント
我が家では毎日、黒米入りの御飯を食べています。が・・・
先週出張先の大雪の山形での5分間料理は吹雪の中、レストランに行くのが面倒でホテルの隣にあったコンビニの弁当とカップスープ。
明日からは同じ山形の内陸部の新庄市。どうか吹雪でありませんように。(祈り)
先週出張先の大雪の山形での5分間料理は吹雪の中、レストランに行くのが面倒でホテルの隣にあったコンビニの弁当とカップスープ。
明日からは同じ山形の内陸部の新庄市。どうか吹雪でありませんように。(祈り)
Posted by ちゅに at 2008年02月20日 15:55
ちゅにさんへ
黒米を毎日食べると、きっと健康にいいですよ!
黒米はもち米みたいになるんで、赤飯のように美味しいんで
\(◎o◎)/!しました。
沖縄も今日は雨が降って肌寒いです。
山形寒そう~、沢山着込んで出かけて下さいね!
黒米を毎日食べると、きっと健康にいいですよ!
黒米はもち米みたいになるんで、赤飯のように美味しいんで
\(◎o◎)/!しました。
沖縄も今日は雨が降って肌寒いです。
山形寒そう~、沢山着込んで出かけて下さいね!
Posted by 付き人 at 2008年02月20日 20:22
福島県を過ぎた頃から雪景色。米沢牛で有名な山形県を通過中ですが積雪量は2m昨日からの祈りも空しく外は吹雪です。沖縄に住まわている人が羨ましいです。
Posted by ちゅに at 2008年02月21日 09:38
ちゅにさんへ
山形の米沢牛に伊江島出身の牛が沢山いるんですよ~。
わざわざ、〇〇ファームさんが毎月牛のセリ場に買い付けに来るらしいです。(@_@)
雪が2mって言うことは人の高さより積もる?
スゴイデスね。
申し訳ない、沖縄暖かいです!(^^)
山形の米沢牛に伊江島出身の牛が沢山いるんですよ~。
わざわざ、〇〇ファームさんが毎月牛のセリ場に買い付けに来るらしいです。(@_@)
雪が2mって言うことは人の高さより積もる?
スゴイデスね。
申し訳ない、沖縄暖かいです!(^^)
Posted by 付き人 at 2008年02月21日 19:15
小松菜サラダレシピ頂きました!簡単なところとヘルシーなところがいーですね~^0^。鶏肉団子汁もうまそ~(じゅるっ)←よだれ。。。
おばあと旦那様の健康の為にもローカロリーでナイスメニューですね*^^*
よ~し!家も明日の晩御飯のメニューにするぞーーーv^^v。
おばあと旦那様の健康の為にもローカロリーでナイスメニューですね*^^*
よ~し!家も明日の晩御飯のメニューにするぞーーーv^^v。
Posted by ki-ri at 2008年02月21日 22:26
ki-riさんへ
テレビのレシピどおりにね(笑)
でも、スタイル抜群の二人にはローカロリーは必要ないし、
鳥はやめて豚にしてね(*^^*)。
今度、小松菜貰いに島においで~~!
テレビのレシピどおりにね(笑)
でも、スタイル抜群の二人にはローカロリーは必要ないし、
鳥はやめて豚にしてね(*^^*)。
今度、小松菜貰いに島においで~~!
Posted by 付き人 at 2008年02月21日 23:59