2013年07月30日
2013年06月09日
2013年04月08日
2013年03月19日
2013年02月27日
2012年12月29日
2012年11月05日
いろいろと



走り回っている60代(笑)
嬉しいこと、楽しいことが
あるから頑張れる!
写真上から
きっしーさんからの誕生日プレゼント
遅くなりましたがにふぇでーびる(*^^*)
親しくなった民泊生のママ
千葉県、大阪市、、長野県、神奈川県
から我が家へ民泊に(^_^)/
今月もまた沢山訪れる予定なので、
楽しみです(^-^)v
Posted by 付き人 at
10:37
│Comments(2)
2012年10月15日
ゆりの球根植え

知念こずえ島唄ライブと
美味しい食べ物が無料(*^^*)
伊江島にいめんしょり(^-^)/
Posted by 付き人 at
10:33
│Comments(0)
2012年10月06日
根音ウマチーへ


良かったさ〜\(^^)/
Posted by 付き人 at
23:40
│Comments(0)
2012年10月05日
2012年10月03日
根音ウマチー
久しぶりのマネージャーの仕事を(笑)
★ミュージックタウン5周年記念 ミュージックタウン音のページェント2012 根音ウマチーニィウトゥウマチー
Ni-Utu-Umachii〜Meet the Roots Music of Ryukyu〜
日付:2012年10月6日(土)場所:ミュージックタウン音市場(1Fオープンカフェエリア)時間:【開演】17:00 【終演】20:00料金:入場無料※雨天決行・荒天中止
出演:りんけんバンド(沖縄ポップ)神谷幸一(沖縄民謡)
山里ユキ(沖縄民謡)
仲宗根創(沖縄民謡)
知念こずえ(沖縄民謡)
知花臼太鼓(伝統芸能)
胡屋青年会エイサー
(伝統芸能)沖縄市芸能団体協議会 (古典芸能)*順不同
日付:2012年10月7日(日)
出演:りんけんバンド(沖縄ポップ)
登川誠仁(沖縄民謡)
饒辺愛子(沖縄民謡)
前川守賢(沖縄民謡)
島袋辰也(沖縄民謡)
仲宗根創(沖縄民謡)
泡瀬京太郎(伝統芸能)
知花臼太鼓(伝統芸能)
胡屋青年会エイサー(伝統芸能)
皆さん是非沖縄の音楽に触れて見ませんか?
★ミュージックタウン5周年記念 ミュージックタウン音のページェント2012 根音ウマチーニィウトゥウマチー
Ni-Utu-Umachii〜Meet the Roots Music of Ryukyu〜
日付:2012年10月6日(土)場所:ミュージックタウン音市場(1Fオープンカフェエリア)時間:【開演】17:00 【終演】20:00料金:入場無料※雨天決行・荒天中止
出演:りんけんバンド(沖縄ポップ)神谷幸一(沖縄民謡)
山里ユキ(沖縄民謡)
仲宗根創(沖縄民謡)
知念こずえ(沖縄民謡)
知花臼太鼓(伝統芸能)
胡屋青年会エイサー
(伝統芸能)沖縄市芸能団体協議会 (古典芸能)*順不同
日付:2012年10月7日(日)
出演:りんけんバンド(沖縄ポップ)
登川誠仁(沖縄民謡)
饒辺愛子(沖縄民謡)
前川守賢(沖縄民謡)
島袋辰也(沖縄民謡)
仲宗根創(沖縄民謡)
泡瀬京太郎(伝統芸能)
知花臼太鼓(伝統芸能)
胡屋青年会エイサー(伝統芸能)
皆さん是非沖縄の音楽に触れて見ませんか?
Posted by 付き人 at
20:40
│Comments(1)
2012年07月27日
2012年07月21日
おさがり

「この洋服はママが来ていたのよ」と孫に教えると、理解しているのか?とてもうれしそう!(*^^*)
Posted by 付き人 at
00:09
│Comments(2)
2012年07月19日
2012年06月09日
奇跡の出会い
たまたま見つけたブログ[沖縄から帰ってきた娘、声が枯れて、すごいしゃがれ声。風邪をひいたとかではなく、騒ぎすぎて声が枯れたのであーる。それはそれは楽しかったそうで、とくに伊江島での民泊が最高だったとのこと。めちゃめちゃ気の合う4人組だったので、「はい民泊の人はこっち」となった瞬間からテンションマックスになり、そのまま3日間マックスだったので、声枯れたそうだ。それに、とてもすてきなおうちだったようで、伊江島マラソンに合わせて帰ってきていた娘さんとその娘(2歳)ともすごく仲良くなって、来年の伊江島マラソンには絶対に4人でまたそこのおうちに行ってマラソン走る約束してきたとか。夜は、この娘さんの弾く三線に合わせて、地元の人といっしょに踊り狂ったそうで^^; ほんとに4人ともノリがいっしょだから、そりゃ楽しかろう。]
読んでビックリ!
ooちゃんだー\(^o^)/と叫んでいました!
そうなんです、なんと家に民泊に来た子供達の中のoo ちゃんのお母さんでした!
感動でうるうる(;_;)
インターネットの世界はすごいなー
早速ブログにコメントをいれると、とても喜んでもらい、今では共通の趣味も一緒だと分かり娘同様いちゃりばちょうで付き合いをしてます。
若くて知的な人とお友達になり民泊をやって本当に良かったと思う日々です。(*^^*)
来年の伊江島マラソン
応援忙しくなるさ〜(笑)
読んでビックリ!
ooちゃんだー\(^o^)/と叫んでいました!
そうなんです、なんと家に民泊に来た子供達の中のoo ちゃんのお母さんでした!
感動でうるうる(;_;)
インターネットの世界はすごいなー
早速ブログにコメントをいれると、とても喜んでもらい、今では共通の趣味も一緒だと分かり娘同様いちゃりばちょうで付き合いをしてます。
若くて知的な人とお友達になり民泊をやって本当に良かったと思う日々です。(*^^*)
来年の伊江島マラソン
応援忙しくなるさ〜(笑)
Posted by 付き人 at
22:58
│Comments(4)
2012年04月10日
2012年03月24日
まんさん

沢山の人達に祝ってもらっていますよ〓
Posted by 付き人 at
22:50
│Comments(0)
2012年03月15日
久しぶりです
皆さん長い間ブログ更新してなくごめんなさいm(__)
さて、先月わが家に孫が生まれました。o(^-^)o
次女の子供で男の子です。〓
まだ、小さくて抱くのも心配ですが、少しずつ成長しているようです。
名前は楽音(らくと)将来はきっと音楽好きになるはずさ〜ね♪
さて、先月わが家に孫が生まれました。o(^-^)o
次女の子供で男の子です。〓
まだ、小さくて抱くのも心配ですが、少しずつ成長しているようです。
名前は楽音(らくと)将来はきっと音楽好きになるはずさ〜ね♪
Posted by 付き人 at
20:48
│Comments(4)
2011年12月02日
夏空

今女子高生のケータイ流行大賞が、リア充、てへぺロ、あげぽよなどおばさんにはさっぱり?ついていけないさ〜 (笑)
今日は暑かった(>_<)
京都からの民泊生あまりの暑さに半袖買ってた(^_^)
Posted by 付き人 at
23:57
│Comments(1)